今日の、”ピンポーン”♪~♪は、宅配便のお兄さんだけ。 ずっと、断捨離の暮らしで、ショッピングは、”必要なもの”だけ買い、”欲しいもの”は買わない、とくに”物”は捨てることに徹して、買わないことにしています。(苦笑) 趣味のものは、買いますが、それも、安いものを少しだけ。というのは、下記の”今日の名言”のとおりです。お若い方は、パスなさってください。 衣食住のうち、住の中の消耗品は、2、3か月に1度、ネット通販でまとめ買いをしています。なくなるたびに、スーパーやドラッグストアやHCで、同じものを探し回るのが面倒くさいというだけのことですけれど。(苦笑) それが、あちらからは、まとめて送られずに、この数日、毎日、宅配便が届いています。 今日の、もうひとり、いや、1羽の訪問者です。 庭の飼い鳥のキジバト(=山鳩)さん ![]() 甚平を 着て今にして 見ゆるもの 能村登四郎 今日の名言: どうせ、あちらへは手ぶらで行く 城山三郎(小説家) 新潮文庫の本のタイトル 彼が書き遺していた手記、手帳の日録を整理して、発行されたものだそうです。本の一節より・・・ このごろ わが家ではいろいろな物が歩き出す メモが歩く メガネが歩く 鍵が歩く 原稿までも歩く 約束も歩く 言ったことも言われたことも歩き出す 歩くだけならいいが駆け出すやつもいる 百キロマラソンに出かけるのもいる たいていは忘れたころ戻ってくるがそのまま天国に行って待っているやつ(奥さんの容子さん)もいる どうせ あちらへは手ぶらで行く みんな気ままに天に向かって 歩け 歩け
by shirakobato2
| 2019-07-11 17:41
| ショッピング
|
![]() by しらこばと |
ファン申請 |
||