人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いろいろ

昨日から、リチウムイオン電池の開発者としてノーベル化学賞を受賞された吉野彰氏のニュースが飛び交っていますね。おめでとうございます。
大学や公共の研究機関ではなく、元・一企業(旭化成)の研究者が受賞されたことも特筆すべきことですね。
 
お隣の国も昔々のことなど、いつまでも、つべこべ言っていないで、悔しかったら、ノーベル賞目指して頑張りなはれ!(笑) 日本製品不買なら、リチウムイオン電池使用のスマホもパソコンも買えないよ~ 注:平和賞受賞者のみひとり
 
もうひとつのニュースは、台風19号ですね。予想では、関東を直撃しそうです。大きさ:大型、強さ:猛烈な、台風ということですから、先日、シネマで観た「天気の子」みたいに、東京が大洪水になりませぬよう・・・
明日は、風呂に水を溜めます。
 
吹き飛ばされそうな植木鉢は、下し始めました。明日は、さらに進路がより正確にわかるようになるので、可能な限り万端の準備をします。
 
強風が吹くと折れそうですが、菊の花(スプレーマム)の蕾もたくさんついています。
いろいろ_e0413146_18341651.jpg
ホトトギス紫光」も、咲き始めたところですが、これは、地際なので大丈夫かな。
いろいろ_e0413146_18340976.jpg
 
シルバー川柳
 
還暦は 「もう」と「まだ」とを 使い分け (山口県 68歳 男性)
あれはそこ それはあそこに ちゃんとある (新潟県 60歳 女性)
妻が書く 老後の計画 俺イナイ (宮崎県)
 
今日の名言:
 
一生懸命やってもだめな場合はあるが、やめてしまっては何も生まれない。 田中 耕一(島津製作所シニアフェロー、2002年度ノーベル化学賞受賞)

by shirakobato2 | 2019-10-10 19:12 | いろいろ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 台風19号接近 & 冷凍保存食 チューリップの球根が届く >>