昨日は、当地も昼間は真っ青な空で、夜も雲ひとつなく、満月を観ることができました。中秋の名月も、10月は大雨続きで後(のち)の月も観ることができませんでしたので、晩秋、暦の上では(8日から22日までの)立冬に、久しぶりのお月見でした。 満月は、何度、撮っても同じ顔ですが、風もなく寒くもなかったので、8時頃、三脚を持ち出して撮りました。わがカメラのセットと技量では、これが精いっぱいです。10%ほどトリミング(カット)しました。 天空の月は黄色く輝いているように見えますが、あれは、錯覚・錯視かな~?? ![]() あかるさや 風さへ吹かず 寒の月 三浦樗良(ちょら)(江戸中・後期の俳人) シルバー川柳 欲しかった 自由と時間 持て余す 藤原ノブ(岩手県 77歳) 金貯めて 使う頃には 寝たっきり 湯澤力男(福島県 69歳) 孫が聞く 膝が笑うと どんな声? 飯田芳子(埼玉県 59歳) 今日の名言: 驕(おご)るなよ、まるい月夜もただ一夜 格言
by shirakobato2
| 2019-11-13 17:32
| 天文
|
![]() by しらこばと |
ファン申請 |
||