椿の続きは、明日にして・・・ といっても、早咲きのカンザクラ(寒桜)で、その名も「ツバキカンザクラ(椿寒桜)」です。 この振興センターでは、一番早咲きの桜です。原木は愛媛・松山市の伊予豆比古命神社(椿宮)にあるとのこと。そこで、このように命名されたのでしょう。高木で、下から仰がなければならず、うまく撮れませんでした。ヒヨドリが数羽、せわしげに花蜜を吸っていました。 ![]() お隣の興禅院の山門の傍の、これまた高木のハクモクレン(白木蓮)にみごとにびっしりと蕾がついていました。川口市の保存樹木に指定されています。 ![]() 駐車場には、10本ほど安行寒桜が植えてありますが、毎年、1本だけ、早く咲きます。先日、霊園の桜を載せたばかりですが、再度・・・ ![]() ![]() 今日の名言: 謙虚な人は誰からも好かれる。それなのに、どうして謙虚な人になろうとしないのだろうか。 トルストイ(ロシアの作家・思想家)
by shirakobato2
| 2020-02-26 13:36
| 花木・花卉
|
![]() by しらこばと 最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
|
ファン申請 |
||