スミレの花をブログでも観せていただく季節ですが、スミレの同定はなかなか難しいです。 小生のもっているハンドブックです。ちょうど10年前に発行されたものです。ネットで買いましたが、定価1400円+消費税でした。 ![]() 日本には、220種ほど自生しているそうです。この本には、その大半が掲載されています。北から南まで、よく見かける「タチツボスミレ」のページです。 ![]() この本で調べて分かった「ニョイスミレ(如意菫)」(別名:ツボスミレ(坪菫))を1枚、掲載します。花の大きさは、タチツボスミレの半分以下の小さなスミレでした。 ![]() 東京都に倣い、神奈川、千葉、山梨、そして埼玉も、不要不急の外出自粛の要請が住民に求められました。天気が良ければ、せめて、人のいない野の花でも見に行くことにしたいのですが、それもだめなのかな。 山路来て 何やらゆかし すみれ草 松尾芭蕉 妻の手を 引きつつ散歩 花すみれ 功雪(しらこばと) 「すみれの花咲く頃」♪で思い出した名言を掲載します。 長いので、ますますお暇になられた方だけお読みください。(笑) ”清く、正しく、美しく”を忠実に守り続ける宝塚歌劇。その宝塚の舞台裏(or稽古場)にいつのまにか貼られていた伝説の教えだそうです。 タイトルは、なんと、「ブスの25箇条」。宝塚は美少女ばかりだというのに・・・ そう、内面も美人であれということでしょう。 ブスといっても、性格的なブスであってはならないという戒めだと思います。 今日の名言: 「ブスの25箇条」 1.笑顔がない
2.お礼を言わない 3.おいしいと言わない 4.精気がない 5.自信がない 6.グチをこぼす 7.希望や信念がない 8.いつも周囲が悪いと思っている 9.自分がブスであることを知らない 10.声が小さくいじけている 11.何でもないことにキズつく 12.他人にシットする 13.目が輝いていない 14.いつも口がへの字の形をしている 15.責任転嫁がうまい 16.他人をうらむ 17.悲観的に物事を考える 18.問題意識を持っていない 19.他人につくさない 20.他人を信じない 21.人生においても仕事においても意欲がない 22.謙虚さがなくゴウマンである 23.人のアドバイスや忠告を受け入れない 24.自分が最も正しいと信じている 25.存在自体が周囲を暗くする
by shirakobato2
| 2020-03-27 19:47
| 山野草
|
![]() by しらこばと 最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
|
ファン申請 |
||