昨日は、久しぶりに(それも、7、8年ぶりに)、(妻の)介護をしていたとき以来、イオンのネットスーパーに食品を注文して、配達してもらいました。以前は、5千円以上は無料配達でしたが、いまは、1回3百円になっていました。 というのも、すぐ近所のスーパーへ行くにも、このところは、雨雲の様子を見つつ、マスクをして出かけて、出入口では消毒液、レジでは長い行列、仕切りフィルムの向こうのレジ係さんは、このところは、愛想なし。それもやむをえないことなれど・・・ それゆえ、しばらく、買い物も、ネット頼みにします。これもニューノーマル(新常態)のひとつになりそうです。 ネット上の品揃えは、イオンの店内とは比べ物になりませんが、いつも買っているものは、ほとんど揃っています。冷凍品はもちろん、生ものの刺身まで届きました。👍 一方、去年から4,5回、ニチレイのフーズダイレクトでも、おかず8品の冷凍弁当(1パック700円ほど)を注文しています。宅配便で届きます。 1回に注文する数は、冷蔵庫の冷凍室に入るだけです。これは、夕刻、料理をする時間がなかったり、拵えるのが面倒だなと思う日にチンして食べるためです。(苦笑) 中身は、コンビニの弁当のほうが、いいのですが、手軽であることに加えて、糖質や塩分で、選択肢があります。 昨日は、そのニチレイから、(文月がMy誕生月で)誕生日のプレゼントが届きました。 ![]() ほかから送られてくるのは、割引券が多いのですが、こちらは、日本最大のタオル産地、愛媛・今治市の製品(タオル2枚)でした。👍 ニチレイと今治市のタオルのつながりは存じませんが、いい選択です。さらに、タオル工業組合からは、タオル1箱につき3円、ユニセフへ寄付されるとのこと。こちらも、いいアイデアですね。 ![]() で、昨夕は、イオンのネットスーパーから届いたばかりの食品の中から、”彩り野菜のキーマカレー”を作りました。ふつうのカレーのように煮込まなくて、炒めるだけのカレーです。 ![]() 袋に入っていた材料は、豚鶏合いびき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、パプリカ、セロリ、それに、カレーソースでした。辛いのが好きなので、スパイスのガラムマサラを少し入れました。少々、炒めすぎたようで、それは、ご愛敬。(苦笑) ![]() シルバー川柳: 化粧する 昔話も 化粧する 詠み人不詳 遺言書 「すべて妻に」と 妻の文字 同上 「ご主人は?」 「お盆に帰る」と 詐欺に言い 同上
by shirakobato2
| 2020-07-03 12:34
| ショッピング
|
![]() by しらこばと 最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
|
ファン申請 |
||