5日前に、カネタタキのことを記しましたが、鳴き声をICレコーダーに録音して、そのあと、いろいろトライして、ようやく、記事中でクリックすれば、聞けるようになりました。 YouTubeを利用すれば、簡単なのですが、先日掲載したのは♀で、鳴く♂の写真がないので、声(音)だけ載せたかったのです。 エキサイトでは音声ファイルは保存できない?ので、ほかのサイトにアップロードして、それを参照しました。 ”声はすれども姿は見えず”の虫さんです。大きなヤツデの葉陰にはいるのですけれど・・・ そこで1枚の葉の上にICレコーダーを載せて、集音しました。お隣のエアコンの室外機の音だと思いますが、ノイズが入っています。 ![]() 小さな翅で、かすかに聞こえる音を出しています。 なぜ、ヤツデが好きなのか・・・ ネットで知りましたが、柔らかい木の枯れ枝に産卵するのだそうです。 たしかに、ヤツデは柔らかく、幹・枝が太くても、ノコギリで簡単に剪定できます。小さくとも賢い虫さんです。 よろしかったら、▶マークをクリックしてみてください。
by shirakobato2
| 2020-09-11 23:41
| 昆虫
|
![]() by しらこばと 最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
|
ファン申請 |
||