敬老の日でしたね。とくに、何ごともなし。 こんなご時世で、地元では、いまは、なにもお祝いはなし。コロナ以前から、記念品配布はなくなっていました。町内、みな、高齢者ばかりになって・・・(笑) それよりも、老いを敬われるようなことをした覚えもなし。そもそも、老いている実感は、幸い、いまだ無し。(苦笑) 昔勤めた会社の戯れ歌に”みんなの飲んでるおビールも、みんなの履いてるパンティーも、みんなオートメーションのおかげです”ってな歌がありました~ 敬われることはなくとも、まだ、ロボットもない時代、数々のオートメーション化に尽くしてきたつもりですが、世渡りが下手で、残っているのは、わずかばかりの貯金なり・・・トホホホホッ 何ごともない日。パソコンでiTunesから昔懐かしい流行歌やクラシックを流しながら、コーヒーをドリップして、大相撲を観戦している間に、日は暮れて・・・ 夕食をこしらえるのも面倒になり、すぐ近くのスーパーまで・・・ まあ、これまで生き永らえたことに感謝しつつ、鯛の刺し身など買って帰りましたとさ。 それはともかく、快晴の夜空に見える今宵の月は、きれいでした。三~四日月でしたけれども・・・ 俳句: 稲刈りて 光さやけき 二日月 功雪(しらこばと) 川柳: 生きてます 余命も知らず のんびりと 詠み人知らず
by shirakobato2
| 2020-09-21 22:51
| 慶事
|
![]() by しらこばと |
ファン申請 |
||