今日も快晴の空で、気温も20℃に達しました。 夕方の散歩は、日の入りが早いので、今日は、午後、早い時間に出かけました。 いつもの用水沿いを歩きましたが、モミジバフウ(紅葉葉楓、別名:アメリカフウ)が真っ赤に紅葉していました。 ![]() 葉の形はモミジに似ていますが、(大相撲を観ながら書いているところで)お相撲さんの手形くらいありそうな大きな葉です。 ![]() フウは漢字では”楓”ですが、フウ科フウ属で、モミジは、ムクロジ科カエデ属で、まったく別種だそうです。 たしかに、モミジはご存知のプロペラのような翼果ですよね。葉に見とれて実は写してきませんでしたが、とげのある丸い大きな実です。昔、撮った1枚がありました。 ![]() 晩秋・初冬の花もたくさん咲いていました。少しずつ、掲載いたします。
by shirakobato2
| 2020-11-14 18:11
| 樹木
|
![]() by しらこばと 最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
|
ファン申請 |
||