明日夕刻から降誕祭(クリスマス)ですね。 16時に訪ねる約束で、孫宅でお祝いをします。 今日は、イオンへ行って、久しぶりに散髪。冬服を一品求めてから、食品売り場へ。保存がきく、おせち用の材料も求めて、帰宅。 日はとっぷり暮れてから帰宅しました。 ところで、キリストの誕生日は正確にはわからなくて、降誕祭は、神の子、キリストの誕生を記念する日ですね。 クリスマスは、24日のイヴ(日没)から25日の日没までの1日です。イヴは、イーブニングの略称ですが、25日のクリスマスの前夜祭ではありません。 お隣の草加市には、埼玉南ブロックのカトリック教会があります。残念なことに、当市は、より人口は多いのですが、教会はありません。 その草加教会には、ときどき訪ねていますが、このところは、コロナ禍で、ミサは行なわれていないようです。たまたま、すぐお隣の心優しい奥さんが、ミサのオルガンを弾きに行かれていますが、いまはお休みとのこと。 その草加教会のマリア像です。 建立されて、日が浅いこともありますが、とても美しいお姿です。(再掲載) ![]() 草加教会のクリスマスのお飾りです。 ![]() なお、キリスト教も、仏教と同じく、たくさんの教派がありますが、カトリックでは、聖母マリアは、崇敬される対象です。一方、格別、崇敬されていない教派もあることをお断りしておきます。 しらこばとにとっては、慈愛の存在です。なお、妻の洗礼名は、マリアインマクラータ(穢れなき=無原罪のマリア)でした。
by shirakobato2
| 2020-12-23 21:18
| 信仰・教会
|
![]() by しらこばと |
ファン申請 |
||