ふるさと佐賀市の中学、高校の同級生、親友の俳優、辻萬長が先に逝きました。 合掌 ずっと、現役で活躍して、元気いっぱいで、人々に、喜び、笑い、悲しみを届けていた彼が、腎盂がんのため逝去。享年77。 数々の演劇で、妻、息子、息子の嫁、嫁の父母、学友や女友だちと、ときには笑い、ときには涙を流して、楽しませてくれました。 来年のNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも伊東祐親役で出演予定だったそうです。彼は何歳まで現役を務めるのかなと思っていたことでした。 高校卒業後、劇団俳優座付属俳優養成所に入所。1年後輩には、高校の同じ演劇部の辻萬長を慕って上京した村井國夫がいました。 のちに、今は亡き井上ひさしに見い出されて、最期まで、こまつ座の重鎮でした。 いつも、観劇チケットの案内が届いていましたので、井上ひさしの「こまつ座」の演劇はほどんど楽しませてもらいました。なんどか、幕が下りてから楽屋を訪ねたこともありました。 こまつ座以外で、観劇したのは、たしか、(彩の国さいたま芸術劇場)の、彩の国「シェイクスピア・シリーズ」 第32弾「尺には尺を」(蜷川幸雄の最期の演出)が最後だったかな・・・ ![]() この2年近くは、コロナ禍で、開演されなかったこともあり、気になりつつも無沙汰して、電話やメールも失礼していました。 たまたま、孫(もうすぐ3歳)が、ディズニーのトイ・ストーリーが大好きで、登場人物の名前をよく覚えていて、Mr.ポテトヘッドもファンのひとり。その声優も、彼がやっていました。 奥さんは、児童文学作家で、孫のパパ(=長男)にはたくさん絵本をいただいたのも嬉しく、懐かしい思い出です。 同い年で、それも、現役バリバリだった彼が先に逝ってしまいました。コメントで、マコママさんから、昨宵、早々に、訃報を教えていただき、ニュースで確認。悲しくって、悲しくって・・・ ![]() ふたりの同郷の葉隠精神のベース、「葉隠」の一節を掲載します。 今日の名言: 人間の一生は誠にわずかの事なり。 好いた事をして暮らすべきなり。 夢の間の世の中に、好かぬ事ばかりして、苦しみて暮らすは愚かな事なり 「葉隠(はがくれ)」」(山本常朝の口伝) いいねもコメントも今日は閉じております。
by shirakobato2
| 2021-08-23 20:14
| 弔事
|
![]() by しらこばと 最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
|
ファン申請 |
||