今日、11月2日は、カトリック教徒の万霊節(ばんれいせつ、All Souls’ Day)の日でした。✞ 仏教徒のお彼岸にあたる日です。 動き出すのが、なんとも、おっとりとなり、15時過ぎから、庭に咲くスプレイマムの花束をもって、お墓参りに行きました。 いつものように、亡妻には十字を切り、先祖には、線香を焚いて数珠でお参りをしてきました。 いつもと違ったのは、孫のミニアルバムをもって行きました。 そして、墓前で開いて見せつつ、お参りしたことでした。 孫からみると、じーじのさらに、爺ちゃん、婆ちゃん(祖父の祖父母なので、高祖父母というのかな)も眠っています。 故郷から改葬して12年の歳月が過ぎました。明治生まれの祖父母に始まって、大正・昭和・平成が過ぎて、いま令和・・・ なお、孫の誕生は、令和の御代になる前年。 ぱらぱらめくったアルバムに、みな、安堵していたかな。(苦笑) ![]() それから、夕日が沈みそうなところで、近くの、いつもの公園を散歩してきました。 木々も紅・黄葉していました。中でも、欅が、樹それぞれに、紅くなったり、黄に染まったりしていました。 ![]() ![]() ![]() 途中で見つけたビヨウヤナギの紅葉。あの美女が、老いても紅をつけていましたとさ。(笑) ![]() ![]() 渡来した鴨たちに今日は逢えました。ヒドリガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロを確認。まだ、エクリプスもいましたが、雌雄は確認できる冬羽に移行中でした。いまのところ、百数十羽。寄り道をしている一群(オナガガモやコガモ)もまもなく仲間に加わるでしょう。 ![]() カラスや白鷺がねぐらに帰り始めたところで、暗くならないうちに後にしました。 ![]() 今月から、いいね♡を再表示いたしましたので、よろしくお願いいたします。
by shirakobato2
| 2021-11-02 18:55
| 記念日
|
![]() by しらこばと 最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
|
ファン申請 |
||