「本日天気晴朗なれども波高し」、いや、こちらは、海なし県ゆえ、風強しです。 でも、今日は、歩き初(ぞ)めで、いつものように、ウォーキングをしてきました。寒風の向かい風では、前に進めないほどでした。そんな中、強風で空気が澄んでいて、夕映えの富士がとてもきれいでした。 日中、メジロさん夫婦が、よく覚えているもので、この冬初めて(横半分に輪切りした)みかんを啄みに来ました。椿が咲いているところもあるので、みかんと花蜜との間で、往き来が始まります。写真は一昨年の1枚。同じ餌台をまだ使っています。 ![]() メダカは元気ですが、水が冷たくて動きも鈍いので、フィルターを通す流水も餌も控えめにしています。 ツマグロヒョウモン(蝶)は、結局、飼育箱(虫かご)の中、蛹で越冬中です。 スズムシは、卵がたくさん産まれたはずですが、土を掘るわけにはいかないので、飼育箱は、そっと、シューズ・ボックスの下に置いています。 いずれも玄関の中なので、雨水や結氷の心配はなく、うまく冬越しできるでしょう。 お昼には、晴天が続くので、植木には、風向きを気にしつつ、水遣りをしました。結氷しないように、昼間に、数日置きにしています。 こうして、新年もまた、同じような日々が始まりました。でも、できれば、ふたつ、みっつ、新しいことも始めようかと、三が日明けて、なお思案中です。(苦笑) 今日の名言: 「おもしろくないな」と言う生き方もあります。また、「なるようになる」と言う人生もあります。しかし、風がどちらから吹いても、あなたの帆の上げ方次第で、向かい風でもヨットが前進するように、「人生は自分の選択による」のです。つまり、周りで人生が決定されるのではなく、あなたの心の中の考え方、何を描いているかによって、見るもの聞くものがあなたによって変えられていきます。 作者不詳
by shirakobato2
| 2022-01-04 19:15
| 趣味全般
|
![]() by しらこばと 最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
|
ファン申請 |
||