当地は、予報どおり、雪が舞っています。 午前中は2時間ほど、14時から再び。 気温は1℃ほど。 昨日の接種の副反応で、体温は38℃ほど。あら何ともなやではありませんでしたが、前回の接種のときに処方してもらっていた解熱鎮痛薬「カロナール」を2錠服用しました。まだ、薬は効きませんが、副反応があることは、ワクチンが効き始めて、抗体ができているのだと納得して・・・ 雪が降り続きそうなので、静養します。頭もぼーっとしていますが、これは、いつものこと。 この程度の雪です。先月に続いて、この冬、2度目。雪国の人には、なんのこれしきですよね。(笑) 今夜は積もりそうです。といっても、10cmほどかな。それで、関東では、たぶん、大雪警報が出るでしょう。 ![]() 昨日、スーパーで雪見だいふくを目にして、ふだんは、甘いものの間食はしないのですが、つい手が出て、今日は、雪見をしながら、久しぶりに口にしました。美味しかった~ 箱にプリントされた、ちがいさがしを楽しみつつ・・・(苦笑) 捨てずに、今度行ったとき、孫と遊びます。 ![]() しばらく、パソコンで、株式投資の板情報を眺めていました。今日は機会をうかがっていただけ。勝利の方程式ってないものかな。自分で作るしかないか。(苦笑) それはともかく、こんなコロナ禍の中にあっても、上場企業の5分の1ほどが、過去最高益を大幅更新しています。 それは、結構なことですが、賃金アップに回せばいいものをと思います。日本人の平均給与は、この30年間ほど、低迷していて、韓国にも追い抜かれました。 これは、厚生労働省の統計「平均給与(実質)の推移」です。クリックしていただくとポップアップで拡大表示されます。 ![]() 日本は、中小・零細企業が、圧倒的に多く(企業数の99.7%、従業員数では80%ほどらしい)、それらの企業が、非効率な産業構造ということかな~? いまや、先進国の中の最低賃金となりにけり。賃金のベースアップを毎年+5%にして、それについていけない企業は淘汰されるのは、いかがなものかな?? 暇を持て余して、考えていました。こんなところでつぶやいても詮無いことだけど・・・
by shirakobato2
| 2022-02-10 18:02
| 気象
|
![]() by しらこばと |
ファン申請 |
||